2023年12月21日

スタッフ オススメ作品-Vol 69-「屋根裏のラジャー」

不定期にスタッフのオススメ作品を紹介します。
作品選びの参考になれば幸いです。

第69回作品「屋根裏のラジャー」
2023年12月15日(金)公開作品

【introduction】
彼の名は、ラジャー。
世界の誰にも、その姿は見えない。
なぜなら、ラジャーは愛をなくした少女の
想像の友だち-イマジナリ-。

長編第一作『メアリと魔女の花』が150の国と地域で公開され、
世界で高い評価を獲得したスタジオポノックが、
現実と想像が交錯する世界で起こる、人間には見えない大冒険を
精緻で美しい背景美術と圧倒的なアニメーションで描く。
この冬、あらゆる世代の心を揺さぶるファンタジー超大作『屋根裏のラジャー』が誕生!

スタッフ オススメ作品-Vol 69-「屋根裏のラジャー」
(C)2023 Ponoc

【感想】
「屋根裏のラジャー」は、
スタジオポノックの最新作で「メアリと魔女の花」に続く長編アニメーション作品です。

物語は、人間に忘れられると消えてしまう《イマジナリ》と呼ばれる存在の少年ラジャーを中心に展開します。
見どころの一つは、現実と想像が交錯するシーンでの映像表現です。

日本とフランスのコラボレーションにより取り入れられた新しいデジタル技術は、
アニメーションの美術や質感表現において進化を遂げ映像の臨場感を一段と高めています。

「存在と忘却」「現実と想像」そして絆に対する深遠な哲学的洞察を織り交ぜ、
《イマジナリ》という概念を通じて人間の心の複雑なメカニズムを描き出していました。

少年ラジャーが忘れ去られることによって生じる存在の儚さ。
他者との絆がもたらす意味の深さ。 そして想像力と現実の交錯についての深い問いかけを投げかけてきます。

スタジオポノック作品が好きな方は勿論のこと、
手描きアニメーション好きな人や感動する映画が好きな人は特におすすめの作品です。

ぜひ、スクリーンで!

staff:HAL10&y





同じカテゴリー(◆スタッフ オススメ作品!)の記事画像
スタッフ オススメ作品-Vol 77-「違国日記」
スタッフ オススメ作品-Vol 76-「【推しの子】Mother and Children」
スタッフ オススメ作品-Vol 75-「青春18×2 君へと続く道」
スタッフ オススメ作品-Vol 74-「ジェントルマン」
スタッフ オススメ作品-Vol 73-「ザ・ガーディアン/守護者」
スタッフ オススメ作品-Vol 72-「ムーミンパパの思い出」
同じカテゴリー(◆スタッフ オススメ作品!)の記事
 スタッフ オススメ作品-Vol 77-「違国日記」 (2024-06-14 03:56)
 スタッフ オススメ作品-Vol 76-「【推しの子】Mother and Children」 (2024-06-12 03:58)
 スタッフ オススメ作品-Vol 75-「青春18×2 君へと続く道」 (2024-06-12 03:36)
 スタッフ オススメ作品-Vol 74-「ジェントルマン」 (2024-02-26 02:33)
 スタッフ オススメ作品-Vol 73-「ザ・ガーディアン/守護者」 (2024-01-24 01:40)
 スタッフ オススメ作品-Vol 72-「ムーミンパパの思い出」 (2024-01-12 20:04)

Posted by ミッテちゃんとテンくん at 05:09 │◆スタッフ オススメ作品!

削除
スタッフ オススメ作品-Vol 69-「屋根裏のラジャー」