2014年10月29日

鹿児島ミッテ10上映スケジュール/11月1日(土)~11月7日(金)

●鹿児島ミッテ10公式ホームページおよび
携帯サイトの上映スケジュールは木曜日(深夜0:00)更新となります。


*****************************************
【チケット購入について】
土・日・祝・祭日はチケットカウンターが大変混み合う事が予想されます。
(特に混み合う事が予想される時間帯10:00~14:00)
座席指定券は2日前より購入ができますので、是非 便利な「先売り券」でのご購入をご利用ください。

※インターネットでのご予約もできますので是非こちらもご利用ください。

-----------------------------------------------------------
インターネット予約システムKINEZO<キネゾー>が便利!
 事前にオンラインで座席を確保。並ぶことなく映画鑑賞がスマートに楽しめます!
お支払いはクレジットカードまたは現金をお選びいただけます。
    <割引券もご利用可能> 
自動発券機(KINEZO)では、該当料金・割引料金を選択し、料金をお支払いください。
  割引券はシアター入口にて入場チケットとご一緒にお渡しください。


-----------------------------------------------------------
 パソコン・携帯からすぐに座席を確保する事ができます。

パソコンの方はこちら
http://kinezo.jp/pc/

スマートフォンの方はこちら
http://kinezo.jp/sp/

携帯の方はこちら
http://kinezo.jp/m/

*****************************************

【NEW!】 ドラキュラZERO【字幕】
11:00‐12:40
12:55‐14:35
14:25‐16:05
19:25‐21:05
21:20‐23:00
00:15‐01:55(11月1日・2日・7日のみ)

【NEW!】 クローバー
09:05‐11:15
11:35‐13:45
14:10‐16:20
16:45‐18:55
18:25‐20:35
20:50‐23:00
23:20‐01:30(11月1日・2日・7日のみ)

【NEW!】 美女と野獣【字幕】
10:35‐12:35
12:50‐14:50
15:05‐17:05
19:15‐21:15
21:30‐23:30
23:55‐01:55(11月1日・2日・7日のみ)

【NEW!】 25 NIJYU-GO
11:10‐13:00
13:15‐15:05
15:20‐17:10
19:50‐21:40
21:55‐23:45
00:10‐02:00(11月1日・2日・7日のみ)

【NEW!】 エクスペンダブルズ3 ワールドミッション 【字幕】
11:15‐13:30
13:45‐16:00
16:15‐18:30
18:45‐21:00
21:15‐23:30
23:45‐02:00(11月1日・2日・7日のみ)

ヘラクレス【3D吹替】
14:55‐16:45
21:30‐23:20

ヘラクレス【通常字幕】
08:50‐10:40
17:00‐18:50
23:40‐01:30(11月1日・2日・7日のみ)

イコライザー【字幕】
08:55‐11:15
13:55‐16:15
19:10‐21:30
21:25‐23:45
23:50‐02:10(11月1日・2日・7日のみ)

小野寺の弟・小野寺の姉
08:50‐10:55
14:15‐16:20
19:05‐21:10
00:00‐02:05(11月1日・2日・7日のみ)

グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札 【字幕】
11:25‐13:15
17:20‐19:10
21:45‐23:35

まほろ駅前狂騒曲
11:30‐13:40
19:10‐21:20
23:10‐01:20(11月1日・2日・7日のみ)

泣く男
08:55‐11:00
18:40‐20:45(11月6日なし)

ふしぎな岬の物語
08:50‐10:55
13:30‐15:35
16:20‐18:25

近キョリ恋愛
10:55‐13:05
13:25‐15:35
15:55‐18:05
17:25‐19:35
20:30‐22:40

映画ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ
09:00‐10:20
11:10‐12:30
12:45‐14:05

蜩ノ記
08:55‐11:10

猿の惑星:新世紀 ライジング 【通常吹替】
09:00‐11:20

るろうに剣心 伝説の最期編
11:35‐14:00
17:50‐20:15
21:35‐00:00
23:30‐01:55(11月1日・2日・7日のみ)

舞妓はレディ
16:30‐18:55

ルパン三世
16:35‐18:55

STAND BY ME ドラえもん 【3D】
09:00‐10:45

STAND BY ME ドラえもん 【通常】
15:50‐17:35

【18歳未満の入場に関するお知らせ】
鹿児島市の青少年保護育成条例のもと下記の項目に該当するご入場をお断りしております
●上映終了時間が23:00を過ぎる作品の上映回。(終了が23:00までに終わる上映回はご入場できます。)
●R18+等、作品によって年齢指定がある作品の上映回


  

Posted by ミッテちゃんとテンくん at 03:03◆上映スケジュール(1週間毎)

2014年10月28日

ライブビューイングチケット一般発売!

2014年11月30日(日)、当劇場にて実施の
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 2ndLIVE PARTY M@GIC!! ライブビューイングチケット一般発売が決定しました!

【THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 2ndLIVE PARTY M@GIC!! ライブビューイング公演概要】

◇日時:
2014年11月30日(日)16:00開演予定
※公演時間等は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

◇出演:
大橋彩香(島村卯月役)、福原綾香(渋谷凛役)、原紗友里(本田未央役)、
青木瑠璃子(多田李衣菜役)、五十嵐裕美(双葉杏役)、上坂すみれ(アナスタシア役)、
桜咲千依(白坂小梅役)、大空直美(緒方智絵里役)、金子有希(高森藍子役)、
鈴木絵理(堀裕子役)、高森奈津美(前川みく役)、立花理香(小早川紗枝役)、
東山奈央(川島瑞樹役)、渕上舞(北条加蓮役)、牧野由依(佐久間まゆ役)、
松井恵理子(神谷奈緒役)、松嵜麗(諸星きらり役)、松田颯水(星輝子役)、
三宅麻理恵(安部菜々役)、山本希望(城ヶ崎莉嘉役)、佳村はるか(城ヶ崎美嘉役)、
※出演者は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承下さい。

【チケット一般発売についてのご案内】
■料金:
全席指定 3,500円(税込)
※枚数制限:お一人様4枚まで
■受付URL:http://eplus.jp/cinderella-lv/
■受付期間:11月1日(土)10:00~
※規定枚数に達し次第終了となります。

【ライブビューイングに関するご注意事項】
・本イベントは国立代々木競技場第一体育館にておこなわれる「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 2ndLIVE PARTY M@GIC!!」の衛星生中継です。各映画館でのキャスト登壇はございません。予めご了承下さい。
・フラワースタンドは大変申し訳ありませんがお受け取りいたしかねます。ご理解のほどお願いします。
・応援やサイリウムのご使用に関して、他の方のご鑑賞の妨げにならないよう御配慮をお願いいたします。
サイリウム等自体につきましても、他の方のご鑑賞の妨げにならない程度の長さ・明るさのものをご使用下さい。
・本イベントは衛星生中継のため、天候等により映像・音声に乱れが生じる場合がございます。あらかじめご了承下さいますようお願いいたします。
・ライブビューイングは、通常の映画上映とは異なり、立ち上がってご鑑賞頂く方、サイリウムをお持ち込みされる方、声援を出される方もいらっしゃるイベントとなります。あらかじめご了承下さいますようお願いいたします。

【チケットお申込みにあたってのご注意事項】
・お一人様 4枚までお申込みいただけます。
・お申し込みにはイープラスへの無料会員登録が必要となります。
詳細はこちらをご確認ください。 http://eplus.jp/page/eplus/whats/index.html
・受付期間中に受付専用URLにてお申込みを行って下さい。お申込みはPC・携帯から利用いただけます。
・座席番号などのご指定はできません。チケット券面にてご確認下さい。
・お申込み内容の変更、お取消し(購入辞退)は一切お受けできませんので、ご注意下さい。
・申込み完了後、必ず「申込み状況照会」にて必要な入金番号などをお客様自身でご確認下さい。
・チケット代金の他に各種手数料がかかります。
・システムメンテナンスのため、サービスのご利用がいただけない場合がございます。詳しくはe+サイトにてご確認ください。
・チケットの不法転売は固く禁じます。転売されたチケットは無効となり入場をお断りさせていただく場合があります。

【お問い合わせ】
◇「ライブビューイングチケット販売」に関するお問い合わせ:イープラス http://eplus.jp/
◇公演に関するお問い合わせ:キョードー東京 0570-550-799(平日:11時~18時 土日祝:10時~18時)

イベント公式サイト:
< THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 2ndLIVE PARTY M@GIC!! >
  

2014年10月28日

『近キョリ恋愛』限定入場者プレゼント!

祝★観客動員55万人、興行収入突破7億円突破! 週末興行収入3週連続第1位!!
映画『近キョリ恋愛』大ヒット御礼!11/1(土)~来場者プレゼント決定!!

10月11日(土)より全国公開しました映画『近キョリ恋愛』が、おかげさまで大ヒット!
その大ヒットを記念しまして、<『近キョリ恋愛』スペシャル二層ステッカー>をプレゼント!
(先着順/数量限定)

ハルカ先生とゆにちゃんの胸キュン(ハート)ステッカーをめくったら、
山下智久さんと小松菜奈さんの超レア・オリジナルステッカーがでてきます!!

ぜひ、楽しみに劇場にお越しください!!

※ステッカーのプレゼントは先着、数量限定となります。ご了承ください。




  

Posted by ミッテちゃんとテンくん at 03:36

2014年10月25日

『Over The L’Arc-en-Ciel』上映決定!

L'Arc-en-Ciel史上最も熱いツアーの記録がスクリーンに!!
『Over The L’Arc-en-Ciel』12月5日(金)より8日間超限定公開決定!
香港、バンコク、上海、台北、ニューヨーク、
ロンドン、パリ、シンガポール、ジャカルタ、
ソウル、横浜、大阪、東京、ホノルル――。
2012年3月3日から5月31日まで行われた、
世界14都市、17公演行われた初の大規模ワールドツアーに密着!
総動員数45万人。
バンド結成20周年を迎えたL’Arc-en-Cielが、
日本のロックバンドでは前代未聞の大規模な海外ツアーに挑戦。
迫力のライヴ映像に加え、
これまでほとんど公にされることのなかった
バックステージやオフステージの姿まで記録した貴重映像満載の一本だ。
メンバー4人が見せる等身大の柔らかな表情。
ニューヨークで生まれた新しい伝説
――世界中のトップ ミュージシャンがめざす音楽の殿堂、
マディソン スクエア ガーデンでの日本人史上初の単独公演という快挙の舞台裏。
そして虹のかかる美しい土地で見せた涙の理由とは…!?

『Over The L'Arc-en-Ciel』
2014年12月5日(金)~8日間限定公開
監督:Ray Yoshimoto 出演/音楽:L’Arc-en-Ciel
配給:ライブ・ビューイング・ジャパン

【前売券】
■10/25(土)~イープラスにて販売開始
全国共通前売り鑑賞券 2,000円(税込)
http://eplus.jp/sys/main.jsp?prm=U=14:P1=0402:P2=141204:P5=0001:P6=001
ファミリーマート店内端末「Famiポート」にて販売
※劇場での販売はございません。

■11月上旬 ~劇場にて販売予定
特製チケットホルダー付
豪華“スケルトン”4枚綴り前売鑑賞券 10,000円(税込)
※詳細は決定次第更新いたします。

【当日券】
2,500円(税込)
※特別興行の為、各種割引サービス適用外

【公式サイト】→http://larcenciel-film.com/

  

2014年10月22日

鹿児島ミッテ10上映スケジュール/10月25日(土)~10月30日(木)

●鹿児島ミッテ10公式ホームページおよび
携帯サイトの上映スケジュールは木曜日(深夜0:00)更新となります。


*****************************************
【チケット購入について】
土・日・祝・祭日はチケットカウンターが大変混み合う事が予想されます。
(特に混み合う事が予想される時間帯10:00~14:00)
座席指定券は2日前より購入ができますので、是非 便利な「先売り券」でのご購入をご利用ください。

※インターネットでのご予約もできますので是非こちらもご利用ください。

-----------------------------------------------------------
インターネット予約システムKINEZO<キネゾー>が便利!
 事前にオンラインで座席を確保。並ぶことなく映画鑑賞がスマートに楽しめます!
お支払いはクレジットカードまたは現金をお選びいただけます。
    <割引券もご利用可能> 
自動発券機(KINEZO)では、該当料金・割引料金を選択し、料金をお支払いください。
  割引券はシアター入口にて入場チケットとご一緒にお渡しください。


-----------------------------------------------------------
 パソコン・携帯からすぐに座席を確保する事ができます。

パソコンの方はこちら
http://kinezo.jp/pc/

スマートフォンの方はこちら
http://kinezo.jp/sp/

携帯の方はこちら
http://kinezo.jp/m/

*****************************************

【NEW!】 ヘラクレス【3D吹替】
10:45‐12:35
15:20‐17:10
21:40‐23:30

【NEW!】 ヘラクレス【通常字幕】
13:40‐15:30
17:25‐19:15
19:30‐21:20
23:50‐01:40(10月25日のみ)

【NEW!】 イコライザー【字幕】
11:00‐13:20
13:35‐15:55
16:15‐18:35
18:50‐21:10
20:35‐22:55
23:15‐01:35(10月25日のみ)

【NEW!】 小野寺の弟・小野寺の姉
11:05‐13:10
13:25‐15:30
15:45‐17:50
18:05‐20:10
20:25‐22:30
22:50‐00:55(10月25日のみ)

グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札【字幕】
08:55‐10:45
14:05‐15:55
18:30‐20:20
21:10‐23:00
00:00‐01:50(10月25日のみ)

まほろ駅前狂騒曲
11:10‐13:20
15:45‐17:55
19:00‐21:10
21:25‐23:35
23:55‐02:05(10月25日のみ)

泣く男【字幕】
08:50‐10:55
16:10‐18:15
19:25‐21:30
23:55‐02:00(10月25日のみ)

マザー
11:30‐13:00

ふしぎな岬の物語
09:00‐11:05
11:20‐13:25
13:15‐15:20
16:10‐18:15
21:25‐23:30

近キョリ恋愛
08:50‐11:00(10月25日なし)
11:15‐13:25
13:45‐15:55
12:50‐15:00
16:15‐18:25
18:40‐20:50
20:50‐23:00
23:30‐01:40(10月25日のみ)

映画ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ
09:05‐10:25
11:25‐12:45
13:05‐14:25
14:45‐16:05

ザ・テノール真実の物語【字幕】
09:00‐11:05

蜩ノ記
08:55‐11:15
13:35‐15:55
21:10‐23:30(10月28日なし)

猿の惑星:新世紀 ライジング 【通常吹替】
11:30‐13:50
23:45‐02:05(10月25日のみ)

柘榴坂の仇討
09:00‐11:10

るろうに剣心 伝説の最期編
11:20‐13:45
14:00‐16:25
16:45‐19:10
18:30‐20:55(10月28日なし)
20:35‐23:00
23:20‐01:45(10月25日のみ)

舞妓はレディ
08:50‐11:15

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー 【通常字幕】
18:10‐20:20

ルパン三世
16:25‐18:45
23:25‐01:45(10月25日のみ)

STAND BY ME ドラえもん 【3D】
09:05‐10:50

STAND BY ME ドラえもん 【通常】
15:35‐17:20

るろうに剣心 京都大火編
17:50‐20:15

思い出のマーニー
21:45‐23:35

ロイヤル・オペラ・ハウスCINEMA SEASON 2014-2015『二人のフォスカリ』【中継】
19:00‐21:55※インターバルを含みます(10月28日のみ)
※特別興行◆チケット価格◆3,500円(税込)

【18歳未満の入場に関するお知らせ】
鹿児島市の青少年保護育成条例のもと下記の項目に該当するご入場をお断りしております
●上映終了時間が23:00を過ぎる作品の上映回。(終了が23:00までに終わる上映回はご入場できます。)
●R18+等、作品によって年齢指定がある作品の上映回

  

Posted by ミッテちゃんとテンくん at 03:28◆上映スケジュール(1週間毎)

2014年10月21日

「ベイマックス」日本版エンドソングに鹿児島出身のAIさん!

鹿児島出身のAIさんの「Story」の英語バージョンが「ベイマックス」の日本版エンドソングに!

鹿児島を離れても
 常に鹿児島弁全開のAIさん。
   カッコイイです。

本日解禁の新予告編の最後にも使われてます。
1分33秒ぐらい~
↓ ↓



------------
公式サイトより。

本作の日本版エンドソングに、AIさんの未発表曲である「Story」の英語バージョン「Story(English Version)」が決定しました。

ベイマックスがヒロに注ぐ“優しさ”と、AIの「Story」の歌詞に込められた“優しさ”について、「AIさんが歌うStoryの歌詞は、まるで傷ついたヒロと、ヒロの心とカラダを守るために寄り添うベイマックスのことかのように、人と人との心のつながりを歌いあげている。」と強く感じ、AIさんへ日本版エンドソングとして使用することを打診したところ、幸運にも未発表のEnglish Versionが、存在していたことから実現することとなりました。

●AIさんコメント
ディズニー映画は小さい頃から大好きだったので、本当に嬉しいです!
「Story」は、大切な人を想う気持ちを描いた、私にとっても大事な曲。
亡くなった兄タダシの分身のようなベイマックスが、たとえ自分が傷ついてもヒロを一途に守ろうとする姿が、まさに私が「Story」で伝えたかった“無償の愛”と重なります。また、私にも妹がいるので、自分と重ねて観てしまいました。
人は、誰かとつながっている。決して一人じゃない...という「Story」のメッセージを、映画『ベイマックス』に乗せて再び世の中に贈れることを幸せに思います。

「ベイマックス」
鹿児島ミッテ10にて12月20日(土)公開!

  

Posted by ミッテちゃんとテンくん at 15:00◆新作情報

2014年10月21日

「ある優しき殺人者の記録」

不定期に「勝手にオススメ作品」紹介。
時間があればこまめに。

第20回作品
「ある優しき殺人者の記録」

[勝手にオススメポイント]
場所は韓国。障害者施設を脱走し、18人を殺害した疑いのある男から一本の電話を受け訪れた場所は廃屋マンション。映像には、その密室で起こった全てが記録されている・・・。
今やホラーの一大ジャンルを築いたP.O.V(Point of view:主観映像)方式で撮影された本作は、世界一POV作品を手がける第一人者であり、熱狂的なファンをもつ鬼才・白石晃士監督の最新作。『息もできない』のキムコッビ、葵つかさらが出演し、撮影はオール韓国ロケで行われた。韓国語と日本語が、怒号や悲鳴と共に飛び交う惨劇は、衝撃のクライマックスへと展開していく・・・。



[勝手に個人的感想]
衝撃。
最初から最後まで。 
普通の人には耐えがたいシーンが永遠と続きます。
が、あのラストシーンがすべてを帳消しにしてくれます。

本当に優しいです。
 あいつは。心の底から。

正直
人に勧めていいものなのか
  迷っていますが・・・

ある意味、
勿論いい意味で「こんな映画」滅多にない。
いや、二度とないので気になる方はぜひ!

-----------
現在上映中!


  

Posted by ミッテちゃんとテンくん at 02:15◆勝手にオススメ作品!

2014年10月20日

「うまれる ずっと、いっしょ。」上映決まる。

ドキュメンタリー映画『うまれる ずっと、いっしょ。』は、
・血のつながりのない家族
・愛する人に先立たれる家族
・死と向き合う毎日を生きる家族
と、それぞれの事情に向き合う3家族の姿を通して、自分たちが生まれてきた意味や家族の絆、
命の大切さ、幸せのあり方を考え、感じる作品。



1月10日(土)より。  

Posted by ミッテちゃんとテンくん at 01:54◆新作情報

2014年10月18日

「泣く男」

不定期に「勝手にオススメ作品」紹介。
時間があればこまめに。

第19回作品
「泣く男」

[勝手にオススメポイント]
『アジョシ』などのイ・ジョンボム監督が、『ブラザーフッド』などの韓国を代表するスター、チャン・ドンゴンを主演に迎えた衝撃のアクションドラマ。クールな殺し屋が少女の命を奪ったことをきっかけに、次第に人間的な感情に目覚めていく悲痛な葛藤を本格的アクションと共に描き切る



[勝手に個人的感想]
映画開始直後から、いきなりトップギアに入ります。
 トップギアに入る前のチャン・ドンゴンの表情を見逃さないでください。
観終わって思うのが、
そのシーンでのチャン・ドンゴンの表情がすべてを物語っていた気がします。

あと冒頭の「Smooth Operator」挿入歌の「Danny Boy」
 2曲の中にも色々な意味が含まれていますので要注意です。

この映画、色々と凄いところがあるのですが
 ひとつだけ上げるとすればアクションシーン。
  その中でもアパートでの銃撃戦&ナイフでの格闘シーン。

流石、アメリカの特殊部隊で
 5ヶ月の訓練を受けて、さらにFBI特殊要員教官から射撃を習って挑んだだけあってか
  チャン・ドンゴンの銃の扱い、ナイフ使い凄いです。

このシーンだけでもスクリーンで観る価値があります!
 勿論、最後にチャン・ドンゴンが魅せる男の “カタルシス” も。 

結果、
最後は自分が「泣く男」に。

-----------
10月18日(土)より

  

Posted by ミッテちゃんとテンくん at 08:00◆勝手にオススメ作品!

2014年10月18日

「花とアリス 殺人事件」上映決まる。

『スワロウテイル』の岩井俊二監督が、2004年に原作・脚本・監督を務めた映画『花とアリス』
本作の前日譚となるエピソードが、岩井俊二氏監督の長編アニメーション作品

二人が出逢ったとき、世界で一番小さな殺人事件が起こった。
史上最強のひきこもり、花。 史上最強の転校生、アリス


2015年2月公開予定。  

Posted by ミッテちゃんとテンくん at 05:41◆新作情報