2011年01月18日
GANTZ 松山ケンイチさん☆夏菜さん☆
GANTZ 九州合同記者会見 in グランド・ハイアット福岡~
現在、全国で戦っている 「GANTZ争奪戦」
全国の映画館で戦いは、激しく行われていますっ!
劇場に掲出している告知ポスターにQRコードがあります
QRコードを読み込んで頂いて、お客様が劇場に点数を送り、貯めていく内容
原作をご存じの方は燃えますよねーオモシロイ
全国の劇場で点数を競いあい、全国1位の劇場に
GANTZ主演の、二宮和也さん松山ケンイチさんが登場するという
なんともスゴイ戦いが、1月23日まで続きます。
その争奪戦の現在、九州の上位劇場 5劇場が招待され行われた
合同記者会見!ミッテは、全国40位ぐらいで苦戦していますが
堂々と参加してきましたよー!

主席者は、主演の松山ケンイチさん、夏菜さん、佐藤貴博プロデューサー
今回初の試みで、劇場スタッフから直接取材をさせて頂けるのは初めての企画。
たくさんのプロのマスコミさんを差し置いて、たくさん質問させていただきました。
本当に、贅沢で貴重な時間を作って頂いて有り難いことです。
映画の感想、質問や松山さん、夏菜さんが伝えたいこと
たくさん聞いてきましたので
GANTZ公開までに、少しずつ紹介していきたいと思います。
皆さん、どうぞお楽しみに!
まぁ~知ってましたけど、
松山ケンイチ様さま
ほんとうーーーーーーーーーーーーーーに
カッコよすぎて、瞬き出来ない状態・・・・でした。目がキラキラしてて
まぶしっ眩しすぎるぅぅぅ


ステキすぎてビックリしました。
ノルウェイの森の、ワタナベ君も
DMCの根岸くんも
大・大好きですが
GANTZの加藤は、100点
あげちゃいましょーう
夏菜さんも、お目目が大きくてお顔が小さすぎ・・・
更にさらに、
スタイル抜群すぎでした。こちらも、100点!




映画の感想・そしてお二人からのメッセージ・写真も公開まで、じっくりとたくさん紹介させて頂きます!
お楽しみにぃ~
そして、GANTZ争奪戦は続いてます!
奇跡を信じて、一緒に戦ってください
全国の劇場から、お二人を奪いたいぃぃぃ。
皆さん、よろしくお願いいたします!
現在、全国で戦っている 「GANTZ争奪戦」
全国の映画館で戦いは、激しく行われていますっ!
劇場に掲出している告知ポスターにQRコードがあります

QRコードを読み込んで頂いて、お客様が劇場に点数を送り、貯めていく内容

原作をご存じの方は燃えますよねーオモシロイ
全国の劇場で点数を競いあい、全国1位の劇場に
GANTZ主演の、二宮和也さん松山ケンイチさんが登場するという
なんともスゴイ戦いが、1月23日まで続きます。
その争奪戦の現在、九州の上位劇場 5劇場が招待され行われた
合同記者会見!ミッテは、全国40位ぐらいで苦戦していますが
堂々と参加してきましたよー!
主席者は、主演の松山ケンイチさん、夏菜さん、佐藤貴博プロデューサー
今回初の試みで、劇場スタッフから直接取材をさせて頂けるのは初めての企画。
たくさんのプロのマスコミさんを差し置いて、たくさん質問させていただきました。
本当に、贅沢で貴重な時間を作って頂いて有り難いことです。
映画の感想、質問や松山さん、夏菜さんが伝えたいこと
たくさん聞いてきましたので
GANTZ公開までに、少しずつ紹介していきたいと思います。
皆さん、どうぞお楽しみに!
まぁ~知ってましたけど、
松山ケンイチ様さま
ほんとうーーーーーーーーーーーーーーに
カッコよすぎて、瞬き出来ない状態・・・・でした。目がキラキラしてて
まぶしっ眩しすぎるぅぅぅ



ステキすぎてビックリしました。
ノルウェイの森の、ワタナベ君も
DMCの根岸くんも
大・大好きですが
GANTZの加藤は、100点

あげちゃいましょーう

夏菜さんも、お目目が大きくてお顔が小さすぎ・・・
更にさらに、
スタイル抜群すぎでした。こちらも、100点!

映画の感想・そしてお二人からのメッセージ・写真も公開まで、じっくりとたくさん紹介させて頂きます!
お楽しみにぃ~
そして、GANTZ争奪戦は続いてます!
奇跡を信じて、一緒に戦ってください

全国の劇場から、お二人を奪いたいぃぃぃ。
皆さん、よろしくお願いいたします!
Posted by ミッテちゃんとテンくん at
01:38
│◆舞台挨拶中継・ライブビューイング・イベント・キャンペーン情報
2011年01月17日
超速報! 「ソーシャル・ネットワーク」が・・・
一昨日より上映中の「ソーシャル・ネットワーク」が第68回ゴールデン・グローブ賞で
作品賞を含む4部門受賞しました。
作品賞(ドラマ部門)★ソーシャル・ネットワーク 監督賞 ★デヴィッド・フィンチャー
脚本賞★アーロン・ソーキン 作曲賞 ★トレント・レズナー、アッティカス・ロス
1月17日(月)~1月21日(金) 上映時間
①9:15
②11:40
③14:05
④16:30
⑤18:55
⑥21:25
⑦23:50(1月21日のみ)
是非スクリーンで。
作品賞を含む4部門受賞しました。

作品賞(ドラマ部門)★ソーシャル・ネットワーク 監督賞 ★デヴィッド・フィンチャー
脚本賞★アーロン・ソーキン 作曲賞 ★トレント・レズナー、アッティカス・ロス
1月17日(月)~1月21日(金) 上映時間
①9:15
②11:40
③14:05
④16:30
⑤18:55
⑥21:25
⑦23:50(1月21日のみ)
是非スクリーンで。
2011年01月17日
第68回ゴールデン・グローブ賞 主題歌賞受賞!
現在ミッテにて大ヒット上映中の「バーレスク」が
第68回ゴールデン・グローブ賞 主題歌賞受賞!しました。
★主題歌賞「You Haven't See the Last of Me」(シェール)
作詞・作曲:ダイアン・ウォーレン
一度観た方も、まだ観てない方も 是非映画館の大スクリーン・大音響で!
第68回ゴールデン・グローブ賞 主題歌賞受賞!しました。
★主題歌賞「You Haven't See the Last of Me」(シェール)
作詞・作曲:ダイアン・ウォーレン
一度観た方も、まだ観てない方も 是非映画館の大スクリーン・大音響で!
Posted by ミッテちゃんとテンくん at
13:39
2011年01月17日
GANTZ
人生初の漫画喫茶?
いや、インターネットカフェ?と言うの?
初体験してきました。
1月29日公開 GANTZ 原作をガツンと読んできました。
うーん。男子の世界でしたが・・・・・・・
感想は、
加藤くん、カッコイイ。
そして、
ネギが食べれなくなった・・・・・・・・
映画では、どう描かれているのか?
かなり期待してしまいます。
そして、
明日! いや本日!
加藤くんに、突撃ィー!!!!!!
この、バナーカッコ良すぎるで賞!
明日のブログをお楽しみに~
2011年01月16日
☆ミッテ動員ランキング★
1月8日(土)~1月14日(金)
-ミッテ動員ランキング-
① -4週目-「相棒-劇場版II-警視庁占拠!特命係の一番長い夜」
② -1週目-「アンストッパブル」
③ -9週目-「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」(吹替/字幕)
④ -7週目-「SPACE BATTLESHIP ヤマト」
⑤ -4週目-「仮面ライダー× 仮面ライダー オーズ&ダブル featスカル MOVIE大戦CORE」
⑥ -4週目-「シュレック・フォーエバー・アフター」(2D吹替/3D吹替)
⑦ -4週目-「バーレスク」
⑧ -4週目-「トロン:レガシー」(3D字幕/3D吹替)
⑨ -5週目-「ノルウェイの森」
⑩ -4週目-「最後の忠臣蔵」
「アンストッパブル」観ました。 オススメです。
「トゥルー・ロマンス」「マイ・ボディーガード」のトニー・スコット監督作品。
実話×デンゼル・ワシントン×トニー・スコット=
どの角度から観てもすごいスピード感&迫力。 是非スクリーンで。
-スタッフ動員ランキング-
① 「アンストッパブル」
② 「バーレスク」
③ 「SPACE BATTLESHIP ヤマト」
※映画好きのミッテスタッフランキングです。 ご参考にまで。
-ミッテ動員ランキング-
① -4週目-「相棒-劇場版II-警視庁占拠!特命係の一番長い夜」
② -1週目-「アンストッパブル」
③ -9週目-「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」(吹替/字幕)
④ -7週目-「SPACE BATTLESHIP ヤマト」
⑤ -4週目-「仮面ライダー× 仮面ライダー オーズ&ダブル featスカル MOVIE大戦CORE」
⑥ -4週目-「シュレック・フォーエバー・アフター」(2D吹替/3D吹替)
⑦ -4週目-「バーレスク」
⑧ -4週目-「トロン:レガシー」(3D字幕/3D吹替)
⑨ -5週目-「ノルウェイの森」
⑩ -4週目-「最後の忠臣蔵」
「アンストッパブル」観ました。 オススメです。
「トゥルー・ロマンス」「マイ・ボディーガード」のトニー・スコット監督作品。
実話×デンゼル・ワシントン×トニー・スコット=
どの角度から観てもすごいスピード感&迫力。 是非スクリーンで。
-スタッフ動員ランキング-
① 「アンストッパブル」
② 「バーレスク」
③ 「SPACE BATTLESHIP ヤマト」
※映画好きのミッテスタッフランキングです。 ご参考にまで。
Posted by ミッテちゃんとテンくん at
00:01
│◆ミッテ動員ランキング
2011年01月15日
僕と妻の1778の物語
2011年 ミッテのテーマっ!
それは!
「愛」
勝手に発表しちゃいましたが
たくさんの「愛」をテーマに
いろーんなジャンルの「愛」を
ミッテで上映される素敵な映画たちを
通して紹介していきたいと思います。
ではでは、
早速 2011年の愛をテーマにしたスタートムービーは!
奇跡と実話。感動の夫婦愛の物語。
1月15日(土)公開 「僕と妻の1778の物語」
本日より公開でございます。
前にも紹介しました。羨ましいほど深く愛しあっているお二人のお話。
SF作家・眉山卓氏とがんで亡くなられた悦子夫人の実話をもとに
映画化されました。悦子夫人が発病し、亡くなるまでの5年間にわたって
「人は笑うと免疫力が上がる」という医師の言葉を信じた彼は
1日1篇の笑える短編小説を、毎日欠かさず妻に贈り続け
1年と宣告された余命を覆しました。
余命1年の妻に捧げた、1日1篇のラブレター
愛する人の死に直面した時、人は何をすることができるのか。
何を思って、何を願うのでしょう。
夫の作家生活を支えてきた彼女。
ずっと一緒にいたい。
彼の連載の続きが読みたい。
原稿を書いている姿も好きだし
年取った彼と一緒にいたい。
空想がちで風変わりだけど、彼女との毎日に
満ち足りている彼。
笑える小説を書こう。
面白くて、お腹の皮がよじれて
がん細胞が笑い死にするような話を。
彼女は、僕の小説の一番の読者だった。
二人の愛を、見守る家族や友人たちの愛も素晴らしい。
羨ましいほどの愛の裏側は
想像以上に、切なくて、苦しい・・・・
皆さんは、お二人の夫婦の絆・愛にどんな事を感じてくれるかな?
優しくて、純粋な欲望。
映画を観て、わたしはそう感じました。


1日1編のラブレター
大切な人に、愛あるメッセージを贈りませんか?
言葉にするのは、難しいし時間もかかるけど
じっくり、言葉を選んで、相手を想う時間を
贅沢に使って、あなたもメッセージを贈りませんか?
コーナーに、メッセージ用紙準備しています。
映画の後に、あなたも愛を贈りましょう。
それは!
「愛」
勝手に発表しちゃいましたが
たくさんの「愛」をテーマに
いろーんなジャンルの「愛」を
ミッテで上映される素敵な映画たちを
通して紹介していきたいと思います。
ではでは、
早速 2011年の愛をテーマにしたスタートムービーは!
奇跡と実話。感動の夫婦愛の物語。
1月15日(土)公開 「僕と妻の1778の物語」
本日より公開でございます。
前にも紹介しました。羨ましいほど深く愛しあっているお二人のお話。
SF作家・眉山卓氏とがんで亡くなられた悦子夫人の実話をもとに
映画化されました。悦子夫人が発病し、亡くなるまでの5年間にわたって
「人は笑うと免疫力が上がる」という医師の言葉を信じた彼は
1日1篇の笑える短編小説を、毎日欠かさず妻に贈り続け
1年と宣告された余命を覆しました。
余命1年の妻に捧げた、1日1篇のラブレター
愛する人の死に直面した時、人は何をすることができるのか。
何を思って、何を願うのでしょう。
夫の作家生活を支えてきた彼女。
ずっと一緒にいたい。
彼の連載の続きが読みたい。
原稿を書いている姿も好きだし
年取った彼と一緒にいたい。
空想がちで風変わりだけど、彼女との毎日に
満ち足りている彼。
笑える小説を書こう。
面白くて、お腹の皮がよじれて
がん細胞が笑い死にするような話を。
彼女は、僕の小説の一番の読者だった。
二人の愛を、見守る家族や友人たちの愛も素晴らしい。
羨ましいほどの愛の裏側は
想像以上に、切なくて、苦しい・・・・
皆さんは、お二人の夫婦の絆・愛にどんな事を感じてくれるかな?
優しくて、純粋な欲望。
映画を観て、わたしはそう感じました。
1日1編のラブレター
大切な人に、愛あるメッセージを贈りませんか?
言葉にするのは、難しいし時間もかかるけど
じっくり、言葉を選んで、相手を想う時間を
贅沢に使って、あなたもメッセージを贈りませんか?
コーナーに、メッセージ用紙準備しています。
映画の後に、あなたも愛を贈りましょう。
2011年01月14日
AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100
鹿児島のAKB48ファンの皆さん
こんばんわ。
「生中継!AKB48リクエストアワーセットリストベスト100 2011」
チケット、本日より発売しています。
本日は、たくさんのお客様にお問い合わせ頂きましたが
チケットのご購入は
お近くのチケットぴあのお店、下記コンビニ
もしくは電話予約、インターネットでお求め頂けます。
<インターネット>
http://t.pia.jp/cinema/
<直接購入>(営業時間は店舗によって異なります)
チケットぴあのお店
サークルK・サンクス
セブンイレブン
<電話予約>
TEL:0570-02-9999(音声自動応答)
<チケットのお問い合わせ>
TEL:0570-02-9111
でございます。劇場での販売はしておりません。
お手数ですが上記にてお問い合わせください。
よろしくお願い致します。
それにしても、大人気のAKB48!
最近、彼女達について勉強させてもらっていますが
スゴイなぁ・・・
若くて、かわいくて、頑張り屋さん。
きっと、カッコイイ大人の女性になるんでしょうね~
映画の予告編のセリフを聞くだけでも、
思わず、「カッコイイぃ」と言ってしまいますもん。
そんな感じで、AKBな毎日なミッテでございます。
20日~は、見たことのないミッテになるかもしれません。
なんだか、楽しみです。
記念写真、皆さん一緒に撮りましょうね♪

映画「DOCUMENTARY of AKB48 to be continued」のチケットは
劇場のチケットカウンターで販売します。
ご覧になる日が決まったら、
その日の2日前から、劇場で販売できますよ!
前売券をお持ちの方は、前売券と座席指定券と取り換えます。
皆さん!!!待ちきれないですねぇ~
楽しみっ(^^)
こんばんわ。
「生中継!AKB48リクエストアワーセットリストベスト100 2011」
チケット、本日より発売しています。
本日は、たくさんのお客様にお問い合わせ頂きましたが
チケットのご購入は
お近くのチケットぴあのお店、下記コンビニ
もしくは電話予約、インターネットでお求め頂けます。
<インターネット>
http://t.pia.jp/cinema/
<直接購入>(営業時間は店舗によって異なります)
チケットぴあのお店
サークルK・サンクス
セブンイレブン
<電話予約>
TEL:0570-02-9999(音声自動応答)
<チケットのお問い合わせ>
TEL:0570-02-9111
でございます。劇場での販売はしておりません。
お手数ですが上記にてお問い合わせください。
よろしくお願い致します。
それにしても、大人気のAKB48!
最近、彼女達について勉強させてもらっていますが
スゴイなぁ・・・
若くて、かわいくて、頑張り屋さん。
きっと、カッコイイ大人の女性になるんでしょうね~
映画の予告編のセリフを聞くだけでも、
思わず、「カッコイイぃ」と言ってしまいますもん。
そんな感じで、AKBな毎日なミッテでございます。
20日~は、見たことのないミッテになるかもしれません。
なんだか、楽しみです。
記念写真、皆さん一緒に撮りましょうね♪
映画「DOCUMENTARY of AKB48 to be continued」のチケットは
劇場のチケットカウンターで販売します。
ご覧になる日が決まったら、
その日の2日前から、劇場で販売できますよ!
前売券をお持ちの方は、前売券と座席指定券と取り換えます。
皆さん!!!待ちきれないですねぇ~
楽しみっ(^^)
Posted by ミッテちゃんとテンくん at
22:59
│◆舞台挨拶中継・ライブビューイング・イベント・キャンペーン情報
2011年01月13日
1日限り。
現在ロングランヒット上映中、
鹿児島発の映画「半次郎」
1月15日(土)のみ、シアター7(ミッテ最大スクリーン)での上映が決まりました。
大スクリーン・大音響で是非!
チェスト―!
1月15日(土) 18:15~20:25 (開場18:05)
「半次郎」121分・35㎜カラー・シネスコ
シアター7→スクリーンサイズ W148000×H6100(シネスコサイズ時)
鹿児島発の映画「半次郎」
1月15日(土)のみ、シアター7(ミッテ最大スクリーン)での上映が決まりました。
大スクリーン・大音響で是非!
チェスト―!
1月15日(土) 18:15~20:25 (開場18:05)
「半次郎」121分・35㎜カラー・シネスコ
シアター7→スクリーンサイズ W148000×H6100(シネスコサイズ時)
Posted by ミッテちゃんとテンくん at
16:40
2011年01月12日
「全米映画批評家協会賞」主要4部門受賞!
アカデミー賞の前哨戦のひとつとして注目を集める全米映画批評家協会賞
(National Society of Film Critics Awards)で「ソーシャル・ネットワーク」が
作品賞、監督賞、主演男優賞、脚本賞の主要4部門を受賞!

今回で、34の映画祭の映画賞92部門で受賞。
その「ソーシャル・ネットワーク」上映時間が決まりました。

1月15日(土)~1月21日(金)
①9:15
②11:40
③14:05
④16:30
⑤18:55
⑥21:25
⑦23:50(1月15日・21日のみ)
(National Society of Film Critics Awards)で「ソーシャル・ネットワーク」が
作品賞、監督賞、主演男優賞、脚本賞の主要4部門を受賞!

今回で、34の映画祭の映画賞92部門で受賞。
その「ソーシャル・ネットワーク」上映時間が決まりました。

1月15日(土)~1月21日(金)
①9:15
②11:40
③14:05
④16:30
⑤18:55
⑥21:25
⑦23:50(1月15日・21日のみ)
2011年01月12日
「DOCUMENTARYof AKB48」先行上映時間決定!
「DOCUMENTARY of AKB48 to be continued
10年後、少女たちは今の自分に何を思うのだろう?」
1月20日(木)・21日(金)
①10:30
②12:55
③15:30
④18:20
⑤20:50
⑥23:15(1月21日のみ)
10年後、少女たちは今の自分に何を思うのだろう?」
1月20日(木)・21日(金)
①10:30
②12:55
③15:30
④18:20
⑤20:50
⑥23:15(1月21日のみ)